IPO不況 IPO recession 2004 11 6

 アメリカの株式市場は、好調なのに、
日本の株式市場は、上昇はするが、力強さを欠く。
 大型のIPO(新規公開株)が続くことも原因かもしれない。
限られたパイ(資金)を、既存の株とIPOが奪い合うことになるので、
お互いに、さえない結果となるのでしょう。
 中小のIPOならばともかく、
大型のIPOは、自力で「新規の投資家」を見つける努力をすべきです。
たとえば、今まで株式投資をしていなかった人とか、
欧米の投資家とか、産油国の投資家とか。
 今のままでは、国内の資金は限られているので、
限られたパイを奪い合うことになります。
 IPO関係者は、どれだけ、新規の投資家を開拓したか。
株式公開すれば、なんとかなると考えるのではなく、
そういう点も努力すべきでしょう。

IPOによる不況 2003 12 12
 新興市場においては、
12月に入って、相次ぐ、IPO(新規公開株)。
しかし、ただでさえ、出来高が少ない新興市場が、
さらに、出来高が少なくなった。

9月の雨 September rain 2004 10 20
 今の株式市場を見ていると、
個人投資家の動きが鈍いと思います。
 それは、「9月の雨」で、風邪を引いたからです。
9月下旬は、小口の売りでも値を崩す銘柄が多かったのです。
 いつもならば、分厚い「買い板」があったので、
そこから、個人投資家は、買い上がって行ったのです。
つまり、個人投資家は、分厚い買い板を株価の底と見なして、
上値を追い求めていったのです。
 ところが、9月下旬は、こうした買い板がなくなってしまったので、
小口の売りでも、簡単に値を崩す銘柄が多くなってしまったのです。
これが、個人投資家にとって、冷たい雨となり、風邪を引く原因になったのです。
 早く、個人投資家が、こうした風邪から治り、元気になってほしいと思います。
個人投資家の動きが鈍いと、相場に「花」がありません。



































トップページへ戻る

Stock market conditions へ戻る